東北大学病院 精神科

2023.01.31

小松先生が東北医学会奨学賞Aを受賞しました。

2022年度 東北医学会奨励賞受賞者 | 東北大学大学院医学系研究科・医学部 (tohoku.ac.jp)

研究主題目は「統合失調症の理解を目指した生物学的・心理学的アプローチ」
主に、最近の下記の 5 つの論文が評価されての受賞

(1) Ethnicity-Dependent Effects of Schizophrenia Risk Variants of the
OLIG2 Gene on OLIG2 Transcription and White Matter Integrity.

Schizophr Bull. 46(6):1619-1628. 2020 Dec 1
doi: 10.1093/schbul/sbaa049.


大脳白質神経線維走行に重要な役割をもつオリゴデンドロサイトの転写因子をコードする遺伝子OLIG2の転写領域上に存在し、統合失調症との強い相関をみとめる遺伝子多型と大脳白質神経線維走行の均一性との相関を大規模な対象者で検証。その結果、白人では、統合失調症のリスクアリルは白質神経線維走行の統合性の低さと関連するのに対し、日本人では、同アリルが白質神経線維走行の統合性の高さと関連することを特定した。更に、同アリルが、白人においてはOLIG2遺伝子の低発現と関連するのに対し、日本人では逆に高発現に関連することを特定した。本知見は同一の多型アレルが人種により逆の生物学的効果を引き起こすことを先駆的に示すものであり、従来の研究で遺伝子多型と精神疾患罹患感受性との相関が異なる人種間で再現されないことが多かった原因を理解する突破口になりうる点でも重要な知見である。

(2) Association between OLIG2 Gene SNP rs1059004 and Negative
Self-Schema Constructing Trait Factors Underlying Susceptibility to
Depression.
Front Psychiatry. 12: 631475. 2021 Mar 8
doi: 10.3389/fpsyt.2021.631475.


上記のOLIG2遺伝子多型とうつ病の発症脆弱性に関わる性格特性との相関について報告。

(3) Association Between Autistic Symptoms and Self-Stigma in Patients
with Schizophrenia Spectrum Disorders
Neuropsychiatr Dis Treat. 16: 2553-2561. 2020 Oct 29
doi: 10.2147/NDT.S280485.

(4) Mediating effects of self-stigma and depression on the association
between autistic symptoms and recovery in patients with
schizophrenia-spectrum disorders: a cross-sectional study.
BMC Psychiat. 21(1):464. 2021 Sep 23.
doi: 10.1186/s12888-021-03472-z.


統合失調症患者の回復やQOLと深く関連する心理要因としてセルフスティグマを取り上げ、その自閉スペクトラム症状、抑うつ症状、回復との関連を明らかにし、本症に併存する心理特性とセルフスティグマに配慮した回復に向けての効果的な介入方法を考える上で有益と考えられる知見を報告。

(5) Retinal layers and associated clinical factors in schizophrenia
spectrum disorders: a systematic review and meta-analysis.
Mol Psychiatry. 2022 May 2.
DOI: 10.1038/s41380-022-01591-x


大脳の神経線維走行と関連する事象として、脳と同じ外胚葉由来であり、構造的に類似している眼底網膜層の異常に着目し、統合失調症における網膜層異常のメタ解析を実施し、統合失調症における乳頭周囲網膜神経線維層、黄斑部の網膜層の菲薄化などの所見や関連する臨床要因を報告。本研究の結果は、網膜層異常が統合失調症の重症度や予後予測に有用な生物学的指標となりうることを示す点で重要な知見である。

ページのトップへ戻る